240件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新富町議会 2020-12-07 12月07日-02号

今後も、一段と厳しさを増す畑作ビジネスという経営環境下を鑑みると、新たな営農形態推進を試みる必要があるのではないでしょうか。畑作営農現状と今後の振興方針について伺います。 次に、明治4年創設以来、名実ともに県下を代表する金丸堰であります。改めて、農業用水はもとより、地域環境保全機能を堅持しており、その役割と恩恵には多大なものがあります。

延岡市議会 2020-09-01 令和 2年第 9回定例会(第1号 9月 1日)

また、厳しい経営環境にある中小企業などや、新規設備投資を行う中小企業などを支援する観点から、固定資産税の一定の軽減を行うとともに、軽自動車税環境性能割臨時的軽減措置の延長や、イベント中止による入場料払戻請求権を放棄した場合に対し、寄附金税額控除対象とすることによる税負担軽減にも取り組んでいます。  

串間市議会 2020-06-11 令和 2年第3回定例会(第5号 6月11日)

税金減免におきましては、今回のコロナ感染症においては、固定資産税では感染症感染拡大で厳しい経営環境に直面をしておられる中小事業者等に対して令和年度分に限り償却資産及び事業用家屋にかかる固定資産税を本年2月から10月までの連続3カ月間の売上高が前年同時期と比較して30%以上、50%未満範囲減少している場合は、税額を2分の1に、また50%以上減少の場合は税額を0にする軽減措置を行うこととしております

串間市議会 2020-06-08 令和 2年第3回定例会(第2号 6月 8日)

税金減免において固定資産税では今般の感染拡大で厳しい経営環境に直面している中小企業者に対し、令和年度限り償却資産及び事業用家屋にかかる固定資産税を本年2月から10月までの連続3カ月間の売上高が前年同時期と比較して30%以上50%未満範囲減少している場合は税額を2分の1に、50%以上減少の場合は税額を0にする軽減措置を行うこととしております。  

日向市議会 2020-06-05 06月05日-01号

市としましては、この報告内容を重く受け止めるとともに、東郷地域中心的医療機関として住民健康福祉の増進に大きな役割を果たしてきた実績、医師安定確保困難性による2度にわたる入院診療等の休止などにより一般会計からの繰入れが続いている現状人口減少少子高齢化の進行による医療需要変化医師の働き方改革をはじめとする医療制度改革推進などにより今後も予想される厳しい経営環境これらに加え、日向市議会

日南市議会 2020-03-18 令和2年第1回定例会(第7号) 本文 開催日:2020年03月18日

そういった中で、指定管理者に対して期待していることとしては、レストランや農林水産物等販売来場者へのサービスの充実、持続できる経営環境の確立、専門性のある人材登用等を通して、効果のある道の駅の運営をしてほしいと、まさにこれが指定管理者、民間に任せる大きなポイントだと思っておりますので、今後もしっかり運営者が決まったら連携しながら取組を進めていきたいと思います。

小林市議会 2019-12-17 12月17日-06号

改正理由としては、人口減少等による料金収入減少、施設・設備老朽化に伴う更新投資の増大など厳しさを増す公営企業経営環境を踏まえ、公営企業経営基盤強化財政マネジメント向上等にさらに的確に取り組むため、法を適用していない公営企業について、平成27年度から令和年度までの間に法の規定の全部または一部を適用し、公営企業会計に移行するよう、総務省から要請されており、その中でも、特に資産の規模が大

えびの市議会 2019-12-09 令和元年12月定例会(第 4号12月 9日) 一般質問

地域経済の抱える問題として、人口減少少子高齢化商店街の衰退などの課題に対して、商工会自治体ともに有効な取り組みができておらず、今後も地域中小企業小規模事業者を取り巻く経営環境はますます厳しくなっていくことが予想されます。  県内一位を誇るえびの市商工会会員数は、ここ二十年間を平均すると毎年八軒純減しております。

えびの市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第 3号12月 6日) 一般質問

少子高齢化人口減少が進めば、現在でも問題化している人材不足がさらに深刻化し、特に地方都市に多い中小企業零細企業では、人件費の高騰と相まって経営環境が非常に厳しくなってくると思われます。最近、全国的に自然災害が多発しておりますが、それに対応する地方公共団体の職員や自衛官などの人手不足が取りざたされており、住民の安心安全な生活を守るためにも、人材不足への対応は大変重要なものとなっております。  

串間市議会 2019-11-29 令和元年第5回定例会(第2号11月29日)

また、一般的にも災害や事故、突然の業務停止、急激な経営環境変化などの脅威に備え、被害を最小化する効率的な対策を実施するとともに、迅速な行動ができるよう準備をしておくことが求められます。どのような対策を実施しても、危機的状況は発生しますが、全体的な対応のスピードを向上させ、結果として平常時においても組織の能力強化につながることから、経営課題の1つとしての取り組みが極めて重要だと示されております。  

えびの市議会 2019-09-17 令和元年 9月定例会(第 4号 9月17日) 一般質問

これまで商工業者支援政策の一つとして、市内商工業者への足腰の強い育成支援ということで、さまざま事業に取り組んでいただいているところでございますが、しかし、市内商工業者経営環境は依然として厳しく、事業継続事業承継などさまざまな問題を抱えており、抜本的な改革を今後も取り組んでいく必要があると考えております。

延岡市議会 2019-09-03 令和元年第 3回定例会(第2号 9月 3日)

また、平成三十一年二月八日、総務省自治財政局公営企業課長名の資料、平成三十一年度公営企業に係る地方財政措置の拡充によりますと、水道財政のあり方に関する研究会報告書概要では、水道事業現状課題に、水道事業住民生活に必要不可欠なライフラインや、経営環境が急速に悪化することが想定されるなどとあります。そこで、同年二月には延岡市水道事業経営戦略を策定して、その計画期間令和年度までとしています。  

西都市議会 2019-06-26 06月26日-05号

また、利益処分はその年度収支状況経営方針に左右されるものですから、仮にある年度でその方針を定め条例に規定したとしても、その後の経営環境変化によりましてその方針どおり利益処分をすることが適当でないケースが生じた場合にその都度条例改正が必要となることも考えられるため、議会の議決により処分を行っているところでございます。 以上でございます。 ○議長(中武邦美君) ほかにありませんか。     

えびの市議会 2019-06-20 令和元年 6月定例会(第 5号 6月20日) 一般質問

減便したのは、平日が六十一便、土曜が五十五便などで、運転士確保が極めて難しくなっていることや、利用客数の低迷などで、経営環境が厳しいのが理由新聞記事には掲載してあったところでございます。  宮崎交通が過去には土日祝日宮崎えびの高原線りんどう号季節運行、三月中旬から十一月末と聞いておりますけれども、それをされていた時代もありました。

小林市議会 2019-06-18 06月18日-03号

直売所、小林市全体で約40店舗あるようですけれども、総体的に経営環境も年々厳しくなってきております。特に、昨年夏以降の野菜の価格の暴落が、非常に生産者収入に打撃を与えているところであります。観光客の幅広い、年間を通じて販売機能を持った直売所への立ち寄り希望も、非常に多くなってきているのも実態であります。